一日の終わり、あなたはどんなふうに自分を労わってますか?
お風呂って、ただ体を洗うだけじゃなくて「自分に戻る」ための大切な儀式だと思います。
せっかくなら、肌にも心にもやさしいオーガニックなバスアイテムで、ちょっとだけ特別な時間を過ごしてみませんか?…
私が愛用しているオーガニックバスアイテムたち
1. オーガニックボディソープ
乾燥肌でもピリつかない、植物由来成分の優しい泡。
特にカモミールやゼラニウムの香りは、ふわっと心をゆるめてくれます。
▶ 例:「WELEDA(ヴェレダ)」「Dr.Bronner’s(ドクターブロナー)」
2. 自然素材のバスソルト
重たい日や、心がぐったりした日には死海の塩やヒマラヤ岩塩を。
体の芯からポカポカになって、深い眠りに導いてくれます。
▶ おすすめ:「エプソムソルト(無香料 or ラベンダー)」
3. オーガニックヘアケア
市販の香料が苦手な人にもおすすめな精油ベースのシャンプー&トリートメント。
髪だけじゃなくて、頭皮もすっきりとリセットしましょう。
▶ 例:「john masters organics(ジョンマスター)」「giovanni(ジョヴァンニ)」
シーン別のおすすめ
- がんばった日 → ラベンダーの香りで、深呼吸しながらゆっくりバスタイム
- 気分を切り替えたい朝風呂 → レモングラスやミントでリフレッシュ
- 肌がゆらぐ日 → 無香料&敏感肌用のボディソープで、そっと整える
自分で探して“お気に入り”を見つけるのも楽しい!
バスアイテムって、香りや使用感がほんとに人それぞれ。
「これ好きかも」って感覚を大事にしながら、自分だけの癒しアイテムを見つけてみてください♡
もちろん、私のおすすめもシェアしてるので、参考にしてみてくださいね。
お風呂はただの習慣になりがちですが
ほんの少し丁寧に選ぶだけで、心の余白を作ってくれる魔法の時間になります。
今日も、自分に優しい夜を過ごせますように。🌙

UnsplashのJulia Karnavushaが撮影した写真
コメント