服を選ぶとき、なにを大事にしてますか?
デザイン、色、着心地…
最近の私は、“肌ざわり”と“呼吸できる素材”を基準にするようになりました。
合成繊維じゃなく、地球と調和するナチュラル素材を身にまとっていると
どこか「地に足がついた感覚」になれるんです。
ナチュラル素材ってどんなもの?
オーガニックコットン
農薬や化学肥料を使わず育てられた綿花。
やわらかくてふんわり肌になじむ感じが心地いいです。
▶ Tシャツ、インナー、パジャマなどにぴったり
リネン(麻)
シャリっとした感触が涼しげで、通気性バツグン。
夏はもちろん、重ね着すれば年中使える万能素材。
▶ シャツワンピースやパンツ、ストールにも◎
ヘンプ(大麻布)
とにかくタフでサステナブル!
洗うほどに風合いが出て、育てる楽しさもあります。
▶ エシカルブランドのカジュアルアイテムによく使われています
ナチュラル素材を取り入れる3つのポイント
- ベーシックアイテムから始めてみる
白Tやルームウェアから始めると、無理なく自然素材が生活に馴染みます。 - 肌に直接触れるアイテムを変えてみる
インナーや靴下、寝巻きなど、毎日使うものをナチュラル素材に変えると
体の反応がちょっとずつ変わってくると思います。 - “そのままの自分”が引き立つ服を選ぶ
ナチュラル素材の服って派手さはないけど、
どこか空気感をまとうような静かな存在感があって
飾らない自分を引き出してくれます。
こんな人におすすめ
- 化学繊維でかゆくなりがちな人
- サステナブルな暮らしに興味がある人
- もっと「自分の感覚」に素直に生きたい人
おすすめのショップ
ファストファッション編
・H&M Conscious Collection
コットンやリネン素材のアイテムが豊富で、トレンド感あり◎
ナチュラルカラーのシャツやワンピがかわいいです。
・ZARA Join Life
リネン混のセットアップや、天然素材のトップスが充実。
モード寄りで大人っぽいシルエットも多めで使いやすいです!
・UNIQLOのリネンブレンドシリーズ
どシンプルだけど、形がきれいで着心地バツグン◎
1枚持ってると重宝しますね。
誰でも知っているファッションブランドですが、
意外と素材にはこだわらずにお買い物する人もいるのではないでしょうか?
プチプラでも、自然素材だと安っぽく見えないのもいい点です◎
アウトドア編
・Patagonia
パタゴニアのロゴが入ったTシャツはよく見かけると思います。
実は、オーガニック素材やリサイクル素材を積極的に使用しているエシカルなブランドって知っていましたか?
なんと、国連の最上位環境賞である「地球大賞」を受賞しているそうです。
・THE NORTH FACE
品質と機能性を高く評価されているイメージがありますね。
しかしそれだけではありません。
環境への配慮を大切にし、リサイクル素材の活用や製造プロセスでの持続可能性を重視しているブランドでもあります◎
番外編
↓こちらはわたしが今気になっているスウェーデン発のストリートブランド
DEDICATED.
https://www.dedicatedbrand.com/en
“環境に配慮していると謳う既存のブランドはデザインがファッショナブルではない”
という言葉に共感する人は多いのではないでしょうか?
すべての製品が主にオーガニック、天然、またはリサイクル繊維で作られているにもかかわらず、価格は控えめです。
日本にもこういうアパレルがあるといいなぁと思っていますが
わたしが知らないだけなのでしょうか?…
自分で探して「これだ」って思えるブランドを見つけるのもいいですね♡
コメント